認識されないデータがあるのはなぜ?(DJデミオ 2018年9月改良前モデル)
ポータブルMP3プレイヤー(RockBox)用のファイルを
そのまま移したUSBメモリのMP3データで、
何故か認識されなかったり、再生されないファイルがありました。
MAZDA販売店に聞いても問題は解決せず・・・
CDから取り込みしたものでDRMも掛かっておらず、
USBメモリも大手メーカー、SANDISK製なのに・・・
分厚すぎて読みにくいDEMIO説明書を読んでいると現代では考えられない事実が・・・!
取説より。
知識
●USB メモリを使用する場合、容量や保存されたファイル数によっては再生できる
まで時間がかかることがあります。
●USB メモリの容量は 16GB 以下、保存ファイル数は 1,000 以内が推奨となります。
●USB メモリのファイル名が長すぎると、動作が不安定になることがあります。
(推奨:80 文字以内)
●アルバムアートのサイズによっては、アルバムアートが表示できない場合があります。
なんと今時推奨容量が16GBしかも曲数制限が1000曲までを推奨、
ファイルの文字数まで厳しい制限が・・・
フォルダをブラウズするときに見やすいように、
フォルダにアルバムの発売日付を入れたり、
曲名の頭にディスクNo,トラックNo、曲名の後ろにアーティスト名などを入れたりして
ファイル名が長くなってるのが災いしているようです。
(MP3Tagという超便利なソフト使ってます)心当たりがある方は、
ファイル数を減らしたり、ファイル名を短縮したり、
記号を削除したりしてトライしてみてください。
当方の場合、30GB 程度まで容量を抑えて、ファイル階層も浅く、
ファイル数も減らしたところ、うまくいきました。
思わぬ盲点になかなか気付かなかったのでした。
ちなみに2スロットのメモリカードリーダは一切認識しないようです。
ノーブランド、大手メーカー2社試しましたがダメでした。
シングルスロットはたぶん大丈夫だと思います。試しておりませんが。
USB差し込み口が二つあるのが幸いです・・・
0 件のコメント:
コメントを投稿